不動産購入のタイミング
ゴールデンウィーク真っ盛りですね(*^_^*)皆さんは、楽しんでいますか?
梶住宅販売の島村です。僕も昨日は休みでしたので買い物とか楽しんできました
カインズメッチャ混んでいましたよ~♪そんな中良く良く周囲の買い物のお客様見ていると
園芸コーナー物凄!って感じでした。そんな園芸コーナーに母に言われたプランターの土を
購入する為突っ込むと…既に台車は無く手で運ぶのも…今回は見ているだけ
横で小さなお子さんが『ママ!これ!~』と言いながら重い袋を指差している状況です
そしてお父さんが『これにするか?』と言いながらママは真剣でした
『今度の家はまだ庭出来て無いからね~』と言っているのできっと
家を購入したのでしょうねそこで本題です。家を購入するタイミングって何時なの?
そうですね~一応購入で一番多いのが子供が小学校に上がる前です。それを裏付けるのが
不動産屋さんには必ずあるエリアそれはキッズコーナーです。
よって子供を中心としての不動産購入すると言うのが一般的と考えらるのです
俗に言うライフスタイルって言うのは、まさしくこの事ですね
ちなみに3DKの賃貸ですとやはりそれなりの家賃が掛かりますよねそして・・・
一生住んでいるなら住む上で必ず賃貸は家賃を払い続けるのです
一戸建ては最後は家賃が要らなくなります今現在70歳前後の年齢の人で既に
住宅ローンが終了している人達は年金と月に5万円位のアルバイトで悠々自適に
生活しています。でも家賃が有る人は必死に働かないと生活できませんよね(*^_^*