冷込みが厳しくなるようです
皆様、こんばんは。
梶住宅販売の梶でございます。
本日から本格的な仕事初めですね、冷え込みに伴う風邪などは防寒対策、手洗い、うがいで予防ください。
水道管凍結注意警報
目次
再度のお知らせ
じゃあ対策は?
再度のお知らせ
昨年の今頃は水道管の凍結に多くの被害が出ました。週間天気予報ですと来週の月曜日まで最低気温がマイナスになっております。何度もお伝えしておりますが対策を練られることをお勧めします。
じゃあ対策は?
試しにググって見ました。キーワードは「水道管凍結防止」です。皆様もやってみてください。
( ゚Д゚)でるわでるわ、画像やら、ホームページの数々、民間の業者様よりも行政のお役立ち情報がいっぱい出てきます。
対策グッズもいっぱい出てきますね。これはほとんどが広告ですね。著作権の関係もあったので画像は控えておきます。
使える画像での対策例
場合によっては毛布をまいたり、電熱シートをまいて温める場合もあります。
古典的ですが、効果絶大ですね。ポイントはぬるま湯でやることだそうです。
ちょっともったいないですが、夜間に冷え込みが厳しくなるときのちょっとした知恵です。
水を少しだしておくことで凍結を防ぐことができます。
より強力に対策をしたい方はご近所の設備屋さんまたは弊社までご相談下されば対応いたします。
不動産、住宅に関するお悩み、ご相談、ご質問、ブログで取り扱って欲しいリクトエスト等お気軽にお声がけください。info@kaji-re.com |